
近頃の必殺管理人の仕事と言えば、パソコン修理と写真撮影の2本立て。
もともと好きで始まった分野で、なかなか食うに食えない状況が続いていました。
がっぽがっぽと稼ぐような気概もなければ束縛もされたくないという、サラリーマンを辞めてからの心情に、家内もある程度は受け入れてくれている状況です。
それでも月々の必要なものはあるもので、そのためだけにお仕事としてパソコンいじりを頑張っていたというのが現状。
出来るだけ違う分野で楽しくふるまえることはないのかと探りを入れていた撮影部門も、なんとかお仕事として成り立つようなところまで来ました。
機材を改めてそろえるとか、技術面を磨いてみるとか、そろそろ頭も磨ける年齢になってきただけに笑えない焦りを感じるようになっております。
それが最近かなり状況が変わりまして、子供たちも独立して数年、今度は孫が出来たというとんでもないことになってしまった・・・。
同居してないので時々帰ってくる程度なんですが、
孫はかわいいわ。(笑)
これは気合を入れて稼がないと(;’∀’)
で、あらためてウェブサイトを見直してみるところなんですが、数か月触ってないくらいで浦島太郎状態ですね。
どげんかせんといかん。
機材、買いました。
Nikkorレンズ多数
マイク2本
その他小物もろもろ
2年ほど前から計画的に(確信犯的に)車も入れ替えて長距離を走れるようにしましたし、パッキングも研究しております。(なんのこっちゃ)
あとは、入ってくるギャランティと整理整頓だな。