
東京4泊弾丸ツアーの最終移動日、止まってたホテルから程遠い浅草の浅草寺に行ってみたんです。
朝一番ということもあってか、人手がとても少なくていい空気感。
早速雷門を撮影!と思いきや、これ、違うんだってね(笑)。
観音堂の正面に建っていた仁王門を撮影しまして、喜んで帰ってきた田舎もんは私です。
なんやー!?次の機会に行かなあかんのかー!?しゃーないなー(笑)次に行く口実にしとこう。

このでかい赤ちょうちんの下で嫁さんを撮影しておりまして、周りからは多分「あれ、絶対間違ってるで」と思われていたのかもしれません。
でもちゃんと人形焼は買って帰りました。
面白いことにこの門からすぐ右を見ると、なななんとー!スカイツリーが見えます。

ま、ちょうちんがこれくらいデカかったと。
近代化の象徴のスカイツリーが、下町浅草寺のすぐ近所に建っていたと。
東京の地理は、全てにおいて近いと。
朝は人が少ないと。
以上、東京ツアーで感じた確認事項です。
ちなみに、合同の写真展で上京してました。