★4月度拡大医役員会議事録★
日時 2022年4月9日 10:00~11:30
場所 月見山自治会館
確認 出席19名 委任状参加15名 議決数49の過半数で成立
1.新拡大役員自己紹介
- 新会長(候補)隅野さんの挨拶以下当日お集まりいただいた皆様の自己紹介を実施。
2.地区委員会報告(南町、月見山本町)
- 南町23名出席。班長のお仕事の説明。
- 月見山本町12名出席。ごみ問題や須磨多聞線に伴う、三井住友銀行付近の混雑や事故を懸念。
※この点については、行政への対策申し入れを継続して実施しています。
3.総会関連・自治会費徴収関連
- 5月連休明け配布開始予定(会費支払のお願い文書同封)
- 総会は6/26(日)13:30会場~14:00開会 15:00閉会の予定。
4.その他
- 2021年度収支決算概略説明、詳細は5月配布の自治会報にて記載します。
- 自治会ホームページ進行状況報告。現在作成中。
- 自治会設置防犯灯は順次LEDに切り替え中。
★6/26 定期総会及び今年度自治会費徴収について
今年度の定期総会は、6/26(日)に開催されます。
年に一度の自治会の重要事項を決定する会議となります。またご提案などを直接お話いただける、また直接話を聞くことができる大切な場でもあります。
初めてという方も、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
また5月中旬頃から、総会の出欠確認用紙(及び委任状)の配布と回収、自治会費の徴収が始まります。
今年度の各町担当の班長の皆さまが各ご家庭にお伺いします。
班長の皆様もお忙しい中、配布、回収に時間を割くことになります。
つきましては、できる限り案内の主知事に回収できるよう、皆様のご協力をお願いします。
※一部集合住宅に置きましては、管理組合等にて一括徴収の場合もございます。
★「ワケトンBOOK」
~ごみと資源の分け方・出し方~
配布について
今回、「ワケトンBOOK」を全ご家庭にお配りしています。
昨年11月の拡大役員会において開催された神戸市環境局の「ごみ捨てルールの徹底について」説明会。
最重要課題とも言えるごみ問題解消に向け、地域として転居者への告知、ルール変更(スプレー缶等)の周知徹底のために、転入出の多いこの時期の配布に向け提供いただきました。
長くお住まいでも、勘違いされている方もおられます。
この機会に今一度理解を深めるためにご一読いただき、きれいなまちづくりに皆で取り組みましょう!
★GW期間中自治会館閉館のお知らせ
今年は4/29(金・祝)~5/5(木・祝)の7日間、自治会館は閉館となります。
ご理解の程、よろしくお願いします。
※5/5のリサイクルセンター整理は行いません。ご注意ください。