この度、令和4年秋の褒章にて、自治会でもまちづくりに長年ご尽力頂いている森崎輝行さんが、
黄綬褒章(おうじゅほうしょう)を受章されました。
黄綬褒章とは、農業、商業、工業等の業務に精励し、他の模範となるような技術や事績を有する方が対象となります。
阪神淡路大震災後の復興まちづくり奔走され、神戸のまちづくりに多大なる貢献をされました。
最近では上方落語の定席「神戸新開地・喜楽館」を設計されたことをご存じの方も居られるかと思います。
これからも私たちのまちづくりをご支援、ご指導頂けること大変光栄に思います。
森崎さん、受章おめでとうございます。これからもますますのご活躍をお祈り申し上げます。