開催日時 2023年6月25日 14:00~15:00
開催場所 須磨区北町一丁目一番地
天井川公園内 月見山連合自治会館 会議室
出席会員 会員定数2092に対し出席1224(内訳 出席49委任状1175)
※会員の二分の一を超える出席により、総会は成立。
議長選出 石田健一(月見山本町)
★総会議事録
- 一号議案 令和4年度事業報告の承認(光田副会長より)
※月見山自治会報 第385号 8ページに詳細記載
・定期総会・夏まつり・餅つき大会・バス旅行等の主要行事はコロナ禍も収束、従来通り実施。
・JR須磨海浜公園駅階段・コンコース清掃(偶数月第3土曜)・12/30 歳末防犯パトロールは子供達の多数参加で実施。
- 二号議案 令和4年度決算報告の承認(山田財務部長より)
※月見山自治会報 第385号 6,7ページに詳細記載
1)収入の部 予算額9,055,318円 決算額9,525,462円
・会費予算案より増収。
2)支出の部 予算額8,495,000円 決算額7,222,257円
・自治会館内事務所パソコン新旧入替。
・会館修繕・建替積立金として2,000,000円 組込み。
3)泉谷監事より会計監査報告。適正処理の確認を報告。
4)一・二号議案の質疑応答。質問無し。⇒賛成多数により原案通り可決承認。
- 三号議案 役員選任及び承認(議長にて紹介、隅野会長よりご挨拶)。
- 役員(現役員以外の立候補なし)
会長 隅野 美恵子(留任) 副会長 野沢 義宏(留任) 岩田 康志(留任) 光田 真次(留任)
塩田 恵二(新任) 会計(財務部長) 山田 敏晃(留任) 監事 木下 伶子(留任) 泉谷 明彦(留任)
※隅野会長挨拶⇒従来からの活動を継続し安全安心のまちづくりの為、住民皆様のご参加協力頂きたい。
- 部長(総会承認・会長より委嘱)
総務部 岩田 康志(兼任) 広報部 光田 真次(兼任) 施設管理部 基盤 洋祐
福祉部 石飛 美智子 文化研修部(空位) 安全推進部 石田健一 クリーン部 岩田 康志(兼任)
リサイクル部 隅野 美恵子(兼任) まちづくり部 森崎 輝行 子供会部 新田 愛子
※事務局長 岩田 康志 ※相談役 内橋 幹夫(留任) 住本 禮隆(留任)
- 地区長(事前の地区委員会において選出済み)
月見山町 十亀 誠二郎 月見山本町 野澤 義宏(兼任) 北町 岡本 正幸
南町 隅野 美恵子(兼任) 稲葉町 塩田 恵二(兼任) 松風町 光田 真次(兼任)
⇒賛成多数により原案通り承認。
- 四号議案 令和5年度事業計画案の審議・承認(光田副会長より)
※月見山自治会報 第385号 8ページに詳細記載
・8/6夏祭り、12/17餅つき大会、皆様家族そろってお手伝い、ご参加下さい。
・11/18バス旅行は行先調整中。
・12/30歳末防犯パトロール、JR須磨海浜公園駅階段・コンコース清掃(偶数月第3土曜)
お子様を交えた参加をお願いします。
- 五号議案 令和5年度予算案の審議・承認(山田財務部長より)
※月見山自治会報 第385号 7ページに詳細記載
1)収入の部 予算額 8,498,205円
・会費収入はほぼ前年ベースで策定。
2)支出の部 予算額 6,630,000円
・掲示板取替2か所(コープこうべ前・ローソン月見山本町店南側)
・将来に向けての自治会館修繕・建替積立金計上予定
3)四・五号議案の質疑応答。質問無し。⇒賛成多数により原案通り可決承認。
⇒賛成多数により原案通り承認。
※15:00総会議事終了
総会終了後
*永年にわたる自治会活動(クリーンステーション清掃等)への尽力貢献に対し隅野会長より
稲葉町 佐藤さん・和久さん ご両名へ感謝状贈呈